2008年04月06日
2008弁慶初バス
今日はお昼前から弁慶釣行。
11時半ごろ到着すると・・・裸で大仏の被りものをした3人組が2艇浮かんでいる
何者かわからないけど、東奥でボートから降りたり・・・大丈夫なのか???
タックルの準備をしていると戻ってきたので、なるべく目を合わさないようにチラ見
白ブリーフ一丁であがってきた彼らですが、公共の面前で着替え出し、全裸になっている人やTバックに履き替える人など、なんだかモラルがなさすぎて見てられない状況で・・・隣にいた外国人のおばさんが「オー、ナイス、キュート」とちょっとバカにした加減で言っていたのが笑えました。(その言葉以外は聞き取れず・・・英語ダメなんですw)
と、こんな感じで釣り始める前から驚かされたわけですが、気分を取り直しタックル準備完了。
気持ち良い天気で観光ボートも釣りもたくさんいて、西側カーブ手前ぐらいからかなり多いので、
とりあえず井戸ポンプ付近から、最近カラーを増やしたブリッツでチェック。
3投目ぐらいにいきなりバイトがあるも、フッキングせず・・・
あ"~と思いつつ、生命反応にテンションが上がる
反応があったあたりをしばらくブリッツ、シャッド、ジグヘッドスイミングのローテで粘ってみると、ジグヘッドをピックアップした時に魚が追ってきてたのが見えた!!
どうやら正体はトラウトらしい・・・
正体がわかったところでポイント移動。
井戸ポンプ~西側カーブ付近までブリッツで流して行ったりきたりしていると、またもや強烈なバイト!
今度は完璧にフッキング。やたら暴れると思っていたら60cm級のトラウトがジャンプ。
さすがにデカイだけあってファイトも強烈でしたが、強引に寄せてランディングせずにフックを外してリリース。
西奥付近は人も多そうだし、観光ボートも多いので、移動は少なめに。井戸ポンプ~西側カーブ手前の空いたところで再びブリッツ、シャッド、ジグヘッドスイミングのローテを繰り返す。
ちょうど真ん中ぐらいでゴミが引っかかったと思ったら80cm級の鯉の死骸・・・
何に食われたのかわからんけど、腹がキレイにえぐり取られて、そこにスレ掛かってました。
一瞬ヤバイもん釣ってもうたかと焦りましたけど、今日はいろんなことが起こります。
気を取り直してと思ってたら観光ボートにぶつかられそうになるし、キャストしてる方向の目の前を悠々と観光ボートが横切ったり・・・観光ボートの人は操船に慣れてない人が多くて怖いです(笑)
西側や高速側に流される風と格闘しながら、観光ボートが比較的通っていないホテル側のどシャローにポイントを定め、ブリッツで勝負。
ちょうど井戸ポンプと赤橋の真ん中ぐらいで、着水後、巻き始め50cmぐらいで小さめのバイト
バイトは小さかったがフッキング後は結構なファイトでサイズもまずまず良さそう、ブリッツをガッツリくわえてたのでバレる心配もなく無事ランディング成功
記念すべき2008年初バス=2008年弁慶初バスです。
39cmで40アップまでわずか足りませんでしたが、めっちゃ嬉しい一匹でした
クランクで釣れたんで喜びも倍増です。
後は続きませんでしたが、夜予定があったので4時過ぎに終了。
今日はいろいろあったけど、バスが釣れたのはほんまに嬉しい。よかったーーーー♪
<今日のヒットタックル>
・ロッド: DAY'S SEASONS DC-644M (メジャークラフト)
・リール:STEEZ 103H (ダイワ)<
・ライン:BASS SPECIAL3 14lb (サンライン)
・ルアー:ブリッツ (O.S.P.)

バス釣りのランキングサイトに参加しています^^
↑クリックお願いします
11時半ごろ到着すると・・・裸で大仏の被りものをした3人組が2艇浮かんでいる

何者かわからないけど、東奥でボートから降りたり・・・大丈夫なのか???
タックルの準備をしていると戻ってきたので、なるべく目を合わさないようにチラ見

白ブリーフ一丁であがってきた彼らですが、公共の面前で着替え出し、全裸になっている人やTバックに履き替える人など、なんだかモラルがなさすぎて見てられない状況で・・・隣にいた外国人のおばさんが「オー、ナイス、キュート」とちょっとバカにした加減で言っていたのが笑えました。(その言葉以外は聞き取れず・・・英語ダメなんですw)
と、こんな感じで釣り始める前から驚かされたわけですが、気分を取り直しタックル準備完了。
気持ち良い天気で観光ボートも釣りもたくさんいて、西側カーブ手前ぐらいからかなり多いので、
とりあえず井戸ポンプ付近から、最近カラーを増やしたブリッツでチェック。
3投目ぐらいにいきなりバイトがあるも、フッキングせず・・・
あ"~と思いつつ、生命反応にテンションが上がる

反応があったあたりをしばらくブリッツ、シャッド、ジグヘッドスイミングのローテで粘ってみると、ジグヘッドをピックアップした時に魚が追ってきてたのが見えた!!
どうやら正体はトラウトらしい・・・
正体がわかったところでポイント移動。
井戸ポンプ~西側カーブ付近までブリッツで流して行ったりきたりしていると、またもや強烈なバイト!
今度は完璧にフッキング。やたら暴れると思っていたら60cm級のトラウトがジャンプ。
さすがにデカイだけあってファイトも強烈でしたが、強引に寄せてランディングせずにフックを外してリリース。
西奥付近は人も多そうだし、観光ボートも多いので、移動は少なめに。井戸ポンプ~西側カーブ手前の空いたところで再びブリッツ、シャッド、ジグヘッドスイミングのローテを繰り返す。
ちょうど真ん中ぐらいでゴミが引っかかったと思ったら80cm級の鯉の死骸・・・

何に食われたのかわからんけど、腹がキレイにえぐり取られて、そこにスレ掛かってました。
一瞬ヤバイもん釣ってもうたかと焦りましたけど、今日はいろんなことが起こります。
気を取り直してと思ってたら観光ボートにぶつかられそうになるし、キャストしてる方向の目の前を悠々と観光ボートが横切ったり・・・観光ボートの人は操船に慣れてない人が多くて怖いです(笑)
西側や高速側に流される風と格闘しながら、観光ボートが比較的通っていないホテル側のどシャローにポイントを定め、ブリッツで勝負。
ちょうど井戸ポンプと赤橋の真ん中ぐらいで、着水後、巻き始め50cmぐらいで小さめのバイト

バイトは小さかったがフッキング後は結構なファイトでサイズもまずまず良さそう、ブリッツをガッツリくわえてたのでバレる心配もなく無事ランディング成功


39cmで40アップまでわずか足りませんでしたが、めっちゃ嬉しい一匹でした

クランクで釣れたんで喜びも倍増です。
後は続きませんでしたが、夜予定があったので4時過ぎに終了。
今日はいろいろあったけど、バスが釣れたのはほんまに嬉しい。よかったーーーー♪
<今日のヒットタックル>
・ロッド: DAY'S SEASONS DC-644M (メジャークラフト)
・リール:STEEZ 103H (ダイワ)<
・ライン:BASS SPECIAL3 14lb (サンライン)
・ルアー:ブリッツ (O.S.P.)

バス釣りのランキングサイトに参加しています^^
↑クリックお願いします
Posted by タル at 23:52│Comments(6)
│弁慶釣行
この記事へのコメント
ナイスバス!
春ですね〜。
おめでとうございます!!!
春ですね〜。
おめでとうございます!!!
Posted by アニキ at 2008年04月08日 13:13
ありがとうございます。ほんま春バスって感じですよ。
周りが釣れてないところを見るとやっぱ4月の弁慶は単発って感じですね
周りが釣れてないところを見るとやっぱ4月の弁慶は単発って感じですね
Posted by タル at 2008年04月08日 21:44
春バスかあ・・・ いい響きです。
釣りたいなあ、春バス!
たぶん弁慶堀ですれ違っていますよね?
ヒゲづらのオヤジです。よろしく!!
釣りたいなあ、春バス!
たぶん弁慶堀ですれ違っていますよね?
ヒゲづらのオヤジです。よろしく!!
Posted by ベンジャミン at 2008年04月08日 22:36
ベンジャミンさん、mixiコミュの書き込みタイミングから間違いなくすれ違っていると思います。気づかずすみません・・・
僕の目印はOSPです。次お会いできた時はお話できればと思っています。
僕の目印はOSPです。次お会いできた時はお話できればと思っています。
Posted by タル at 2008年04月09日 23:08
素敵な初バスですねおめでとうございます!!
いいな〜うらやましい。
よ〜し近いうち参戦します。頑張ります。
いいな〜うらやましい。
よ〜し近いうち参戦します。頑張ります。
Posted by 銀座100% at 2008年04月25日 21:26
銀さん、ありがとうございます。
ちょこちょこ釣れだしてますから、これからが本番ですかねぇ~!
ちょこちょこ釣れだしてますから、これからが本番ですかねぇ~!
Posted by タル
at 2008年04月26日 22:29

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。