ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

史上最大、バスフィッシングのウェブトーナメントサイト
【自動更新】アトリエカタログ125*125  iTunes Store(Japan) [ワコール]新聞広告展開中!石川遼選手も着用するスポーツウェア「CW-X 柔流」で、しなやかかつ流れるような動きを実現! ASICS FAMILY CLUB  アシックスファミリークラブ ミズノの、いちばん涼しいウォーキングシューズ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年05月22日

清水盛三プロ凱旋記念イベント

エイトイチバングループ主催の「清水盛三プロ 凱旋記念報告会」に参加しました。
購入者から抽選で選ばれた(倍率わかりませんが)貴重なイベント。

清水盛三プロ凱旋記念イベント
会場には、スポンサーメーカーが机一つぐらいの小さなブース展示。

盛三プロが登場し、友人代表としてThe Hitでおなじみの福本さんが登場。

清水盛三プロ凱旋記念イベント

清水盛三プロ凱旋記念イベント


バスマスターズクラシック初参戦の模様のVTRを見ながら、ちょこちょこ中断し、お二人のトーク。
このVTRがほとんどThe Hitで放送されたものだったので、おそらく参加してた人はみんな見てたんじゃないかと・・・後ろの人も来る前に見てきたって言ってたし。
正直、映像で結構な時間を費やしたので、映像なしでトーク中心にして欲しかった。

小休憩を挟んで、チャリティオークション。
清水盛三プロ凱旋記念イベント

出展品は、プロトのロッドやトーナメントシャツ、スポンサーメーカーの品など。
隣に座っていたご家族が、この時着ていたトーナメントシャツを12万で落札。さらにバスマスターズクラシックでのトーナメントシャツを31万で落札。二つとも対抗馬として裕福そうなおじさんとのバトルでしたが、正直、こんなに高騰すると思ってなくてびっくりしました。

清水盛三プロ凱旋記念イベント

総額、75万9千円。盛三プロもスタッフもここまでの金額は予想外だったことでしょう。

寄せ書きを盛三プロにプレゼントして、みんなで記念撮影(ルアマガに載るのかな?)して終了。

参加者全員に盛三プロからアメリカのプロにも配った「頑張ろう日本」缶バッチを手渡しして頂き、ガッチリ握手をして会場を後にしました。
(一緒に写真を撮りたかったけど、スタッフにダメと言われちゃいました・・・)

清水盛三プロ凱旋記念イベント

参加記念品は、コチラ↓ (盛三プロのステッカーぐらいで、他は特別なものなかったです)
清水盛三プロ凱旋記念イベント


Q&Aもなかったし、ちょっと期待外れな内容でしたが、お疲れの様子の盛三プロも、いつもの感じでおもしろく盛り上げてくれました。すぐ渡米されるそうなので、お身体に気をつけて頑張って欲しいです。




フィッシング(バス釣り)ブログランキング

バス釣りのランキングサイトに参加しています^^


タグ :清水盛三


リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム
同じカテゴリー(イベント)の記事画像
T3 Summer Camp 2011
フィッシングショー大阪2011
アンチャン賞品届いた♪
T3 Summer Camp 2009
ナイル ナイタートーナメント
国際フィッシングショー2008
同じカテゴリー(イベント)の記事
 T3 Summer Camp 2011 (2011-08-08 00:15)
 1BAN梅田で吉田秀雄プロに会いました。 (2011-05-07 23:17)
 フィッシングショー大阪2011 (2011-02-05 23:40)
 アンチャン賞品届いた♪ (2010-07-30 22:59)
 アンチャン飛び賞GET! (2010-07-10 19:57)
 T3 Summer Camp 2009 (2009-07-07 00:36)
この記事へのコメント
どうも、はじめまして!
会場に来る前にVTR見てきた後ろの内の一人です(笑)
昨日の報告会を検索したらHITしたので覗いてみたら、前の席に座っていた人のブログにHITするなんて!思わずコメントしてしまいました。

報告会の感想は、全く同意見です。
VTRなんかいらないので、もっと喋ってほしかったですね。私なんか来る前も見てたし(笑)

最後退場する時、粘り強く待ってたらサイン会and撮影会してくれましたよ。私もバッチリして貰いました。受付の所で。

なんかチャリティーオークション時も感じたんですが、あとだしが多すぎて不公平過ぎますよね。
Posted by take-tenzan at 2011年05月23日 10:51
take-tenzanさん
コメントありがとうございます。
まさか後ろの席の方に見ていただけるとは(笑)
たしかにオークションも「今頃言うのかよ!」って感じで進行イマイチでしたもんね。
撮影を断られた者としては残念ですが、take-tenzanさんの粘り勝ちということですね♪
Posted by タル at 2011年05月23日 21:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
清水盛三プロ凱旋記念イベント
    コメント(2)