ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

史上最大、バスフィッシングのウェブトーナメントサイト
【自動更新】アトリエカタログ125*125  iTunes Store(Japan) [ワコール]新聞広告展開中!石川遼選手も着用するスポーツウェア「CW-X 柔流」で、しなやかかつ流れるような動きを実現! ASICS FAMILY CLUB  アシックスファミリークラブ ミズノの、いちばん涼しいウォーキングシューズ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年04月23日

初バス in 琵琶湖

あいかわらずの久々更新ですみません。

今日は、妻の友達が遊びにくるので出かけるように言われていたので、気兼ねなく釣りに決定(笑)
2週間前に実家に帰った時に30分だけ釣りをしたので、厳密には初釣りではないんですが、実質初釣りみたいなもんです。

昨日から雨で天気も悪いし、どうせ濡れるならウェーディングしようと琵琶湖へ。
ポイントは状況も全然わからないし、人が少なそうな気がした蓬莱浜(2年ぶり?)へ向かって、7時過ぎからスタート。

雨はやんでたけど、結構寒い・・・水温計ってませんが立ち込むとやっぱり冷たい・・・

とりあえずハードルアーでサーチしようと新作ブレードジグベントミノー106ルドラ阿修羅と1時間ほどOSPローテーションするも反応がないので、
琵琶湖+ウェーディング=ヘビキャロ みたいな勝手な思い込みで、ドライブスティックのヘビキャロをセット。

ヘビキャロなんて滅多にやらないのでまさに練習の気持ちで今からヘビキャロデー(笑)
ズル引き中心に底の岩や砂を感じながら、あおってみたり・・・当たりわかるんかいな?って感じでちょっとずつ移動しながら遠投遠投していると、コツンと明確なやつがやってまいりました。
上半身を反って思いっきりフッキング。ぐ~んと重みを感じてよっしゃキタで!!と思いながら、ヘビキャロなんで念入りに合わせ、かなり手応えありのサイズをガツガツ寄せます。
2回ジャンプされましたが、上顎にガッツリフッキングしてまして無事バレることなくランディング♪
惜しくも50アップに1cm足らない49cmでしたが、デブデブのナイスプロポーションと力強い引きでかなりアドレナリン出ましたね。初バスがナイスバスで大満足。

ちょうど桜もキレイに咲いてたので、桜を背景に記念撮影。






ドライブクローファットイカにワームを変えたりして粘ってましたが、お昼に近づくにつれ雨が強くなり、ウェーディングで冷え切った身体に精神が負けてしまったので、お昼過ぎで終了。

数こそ釣れませんでしたが、価値ある一本が釣れて最高の気分でした。


育児で妻のサポートも頑張りながら、釣りの機会もちょっとずつ増やしていけるといいなぁ。
次はいつ行けるかわかりませんが、釣れるといくらでも行きたくなりますね(笑)



<今日のヒットタックル>
・ロッド:ブラックレーベル 742HRB(ダイワ)
・リール:TD-Z103H(ダイワ)
・ライン:ソラローム スーパーハードストロング 14lb(東レ)
・ルアー:ドライブスティック 4.5"(O.S.P.)



フィッシング(バス釣り)ブログランキング

バス釣りのランキングサイトに参加しています^^
  

Posted by タル at 23:08Comments(0)関西釣行