ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

史上最大、バスフィッシングのウェブトーナメントサイト
【自動更新】アトリエカタログ125*125  iTunes Store(Japan) [ワコール]新聞広告展開中!石川遼選手も着用するスポーツウェア「CW-X 柔流」で、しなやかかつ流れるような動きを実現! ASICS FAMILY CLUB  アシックスファミリークラブ ミズノの、いちばん涼しいウォーキングシューズ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2007年05月29日

ルアマガ7月号

バス釣り雑誌は数種類ありますが、私はいつもルアマガを買っています。
今年で創刊10周年らしいですが、たぶん創刊号から買ってた気がする。

毎号、まずチェックしてしまうのが新製品情報なんですが、今回の7月号では、フィッシングショーで気になってたジャッカルのタービン70が紹介されてたので、いよいよ発売間近で楽しみです。
ジャッカル初のバズベイトも紹介されていて、こちらもすごく気になるところ。

この二つのルアーは表層系なので、全体的に浅い弁慶で活躍してくれそうな気がするんです。
昨年の6,7月あたりはバズが爆発したそうですから、今年も同じパターンで炸裂するかもしれないという期待もあります(昨年、その時期に行ってなかったのでわからんのですが)

と、雑誌を見ながら思ってたら、タイムリーなことで今日バズで1匹釣られたみたい。

加藤さん、早くバズ発売してください(笑)

アフタースポーンの攻め方も説明されてて、その中のヨコよりタテの動きってとこは、フォール系でそこそこ釣れてる最近の弁慶に当てはまってるんでしょうね。

次回の弁慶攻略の参考にしたいと思いますが、今週末行けないかもしれないので、次は状況変わってるかも!?


フィッシング(バス釣り)ブログランキング

バス釣り関連のランキングサイトに参加しています^^  

Posted by タル at 22:20Comments(0)メディア

2007年05月26日

今年の弁慶初バス

やっと今年初の弁慶バスが釣れました。
4月の中頃にフリーパスを買って、4,5回行ったのにトラウトばっかりでしたが(鯉のスレもあったなぁ)、やっとバスが顔を見せてくれました。

早起きして6時過ぎに到着。タックルは準備してたので、早速ボートへ乗り込む。
昨日の雨でかなり水が濁ってますなぁ・・・
最近、スピナベで釣れてるらしいので、情報を信じてOSPハイピッチャーからスタート。
4,5投ぐらいだったかな?あっさり25cmの今年の弁慶初バスが釣れちゃいまして、テンション↑↑です。



その後、西のほうへハイピッチャーと邪道 ぶちょうわーむ「いちごー」のジグヘッドネコリグを交換しながらシャローを流すも反応なく、西奥手前の高速側でTN/60で探ると2回バイトがあるもののフッキングせんかった(-_-;)

暑くなってきたので、先行者のいないとこを移動しながらオーバーハング中心に攻めるもノー感じ。
西奥では結構良いのが釣れたみたい。

東側に行ってなかったので、そこでダメなら帰ろうと東奥まで一気に移動。

ウィードがあるので、邪道 ぶちょうわーむ「にごー」のノーシンカーをセット。
初めて使うけど、良く飛びます。使いやすそうな感じ。
一番奥のウィード切れ目あたりにキャストし、底までフォールしてちょっとズル引きした時、ぐぐぅっと重くなったのでウィード引っ掛かったのかと思いつつ、アワしてみると、グングンと引き込んでいきました。

「おぉー、ちょっとサイズ良さそうな感じ。」
最近買った型落ち04'ステラのドラグの滑らかさに感心しつつ、ハンドランディングしたバスは38cmでした。弁慶だと結構良いほうじゃないかなぁ?



かなり暑いし、満足してお昼過ぎに終了。
1匹釣れるか坊主かのどちらかがほとんどの弁慶なんで上出来です♪



<今日のヒットルアー>
・ハイピッチャー3/8oz(O.S.P.)
ぶちょうわーむ「にごー」(邪道)




フィッシング(バス釣り)ブログランキング

バス釣り関連のランキングサイトに参加しています^^  

Posted by タル at 15:13Comments(2)弁慶釣行