ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

史上最大、バスフィッシングのウェブトーナメントサイト
【自動更新】アトリエカタログ125*125  iTunes Store(Japan) [ワコール]新聞広告展開中!石川遼選手も着用するスポーツウェア「CW-X 柔流」で、しなやかかつ流れるような動きを実現! ASICS FAMILY CLUB  アシックスファミリークラブ ミズノの、いちばん涼しいウォーキングシューズ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2007年06月30日

タービンタービン

以前気になっていると書いたジャッカルのタービン70が出荷されたようなので、
釣具屋に開店同時に行ってきました。

お店に入ってすぐハードプラグの陳列を探してみるとタービン発見チョキ
フィッシングショーで見た時の記憶がちょっとだけ蘇ってきました。


カラーラインナップは5色ほど発売されてたみたいですが、
そのうち3色を大人買いアップ(庶民なんで3個でも大人買いなんですw)
弁慶の水質に合わせてアピール系を増やしました。


タービン70ってフックが直付けなんですね。
伸びたり錆びたりしたら交換どうすんねんやろ・・・と心配するところもありますが、
天気が荒れなければ、明日の午後にでも弁慶に行って早速使ってみたいと思います。


他に買ったのは、O.S.Pのメッシュキャップ。
最近流行り(?)のダメージ加工が渋い感じですね。
O.S.PのTシャツやキャップは何種類か持ってますが、デザインかっこいいですよねアップ


ルアマガ買うのを忘れてたので、ついでに買ったんですが、
帰ってきて読んでみたら買ってきたのは先月号ガーン
なんでバックナンバーが普通に売ってるねん・・・
確認せんかった自分も悪いけど店員さん教えて~な~!600円損したよ・・・




フィッシング(バス釣り)ブログランキング

バス釣りのランキングサイトに参加しています^^
  

Posted by タル at 23:26Comments(0)タックル購入

2007年06月24日

なんとかボーズ免れ

先週末に続き、弁慶釣行(まさにサンデーアングラーw)
曇ってて暑すぎず、比較的釣りやすそうな天気です。

6時過ぎに到着し、フリパ切れにつき更新更新。(結構出費痛いけどw)
既に3艇ほど西へ向かっている様子。
先週と同様、対岸のウィードを iシャッドからスタート。

・・・反応なし。
(気持ちよくトップに出て欲しいけど、そう簡単にはいきません)

昨日買った
フナベイトハニー
でウィードが薄くなったとこを流してみる。
なんとなく釣れそうな気がしてたまらんかったんだが、ほんとに気がしただけ・・・バイトないっすガーン

iシャッドとバズベイトをローテしながら、徐々に西へ向かってキャストキャスト、ひたすらキャスト。
カーブの手前あたりで iシャッドをキャストした時、ぶほっ・・・大バックラッシュ怒再起不能になり、ラインが半分以下に減ってしまいました(ライン巻替えとけばよかった・・・)

のっけからかなりテンションダウンなんですが、
今日はベイト使ってことか!と無理矢理ポジティブ思考に(笑)

バズベイトをバイブ(TN/60)にチェンジし、高速側を広く探る(いつものお決まりパターンですw)
徐々に西奥にボートを進め、オーバーハングの脇を数回通してた時、ぐっと重くなり、シュポっと下から突き上げるようなバイトチョキ



25cmと小バスでしたが、元気の良いバスでしたニコッ

しばらくバイブを投げ続けるも続かず、オタマジャクシが2度もスレ掛かり・・・(なんで?w)





西奥のシャローをポッパー、
フナベイトハニー
で攻めてみるが反応なく、オーバーハングを流して戻る。

ミドスト(やってるつもりw)なんかも試してみたがノー感じ・・・


ちょうどお昼ぐらいに雨が降り始め、レインコートも持って来てなかったし、早起きして眠いので終了。



<今日のヒットルアー>
TN/60(ジャッカル)





フィッシング(バス釣り)ブログランキング

バス釣りのランキングサイトに参加しています^^  

Posted by タル at 22:06Comments(2)弁慶釣行

2007年06月24日

横浜サンスイ

日付が変わってしまいましたが・・・

横浜サンスイさん(釣具屋)へ行ってきました。
なんか新製品がないかなとタックルチェック目的で行ったのですが、
店内にやけに日焼けした人が・・・

あれ?河辺プロと川口プロじゃない!!
なにやら、スゴイアワーで、来店していらっしゃったみたい。青木さんもおられました。

他の来店者と会話をされてたので、特に会話をすることはなかったのですが、
(少しすると帰られたので)
バスプロってなんとなく親しみやすい感じがしていいですよね。

プロにつられたわけじゃないんですが・・・

ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) フナベイトハニー
ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) フナベイトハニー


を買っちゃいました。
持ってないジャンルなのと、弁慶で愛用してるパックロッドでもなんとか使えるサイズだなっと思ったからね。

弁慶で威力を発揮するかわかりませんが・・・期待してみましょう♪


前回書いたグランドプリンスホテル赤坂のバス釣りプランですが、なんだかお流れになったみたいです。レアモノルアーとかプランに付いてたら需要もあったかもしれないですけどねー。




フィッシング(バス釣り)ブログランキング

バス釣り関連のランキングサイトに参加しています^^

  

Posted by タル at 00:32Comments(0)タックル購入

2007年06月17日

天気はいいけど・・・

久々に弁慶に行ってきました。約3週間ぶりです。

梅雨入り発表後も、翌日から晴れ続きで、今日も梅雨とは思えない晴天。
6時過ぎに到着すると、既に常連さん!?を含め5,6人が桟橋に・・・みなさんお早いことで(笑)


みなさんが西へ向かってボートを進められたので、まずは対岸のウィードを先日買った iシャッドで表層を探る。
(買ったばかりの新ルアーで釣りたい気持ちいっぱいなんですw)

が、まったく反応なし・・・東側高速よりのウィード表層も反応なし・・・
モーニングバイトを期待してたのですが、ダメでした。

iシャッドの感想は・・・
ワームの上より下の比重を重くしてる効果か確かに回転しにくく、予想してた引き波だなぁと思ってたのですが・・・カラーチェンジしてみたら、くるくる回転しまくる・・・はぁ、、、なぜ???
フックもまっすぐ刺さってるし、特にワーム自体が変形してる感じもないのですが、謎は深まるばかりです。でも、ワームならではのナチュラルな引き波は表層を意識したバスがいれば釣れそうです。

東奥に行き、表層を iシャッド、中層~ボトムを3インチ ヤマセンコーのフォーリングとラバージグで攻めるも反応なし。
最後にケムケムで攻めようとしたら1投目から岸際の枝に引っ掛けてしまい、ボート寄せて回収せざるをえなく、ポイント破壊・・・後から入った人ごめんなさいm(__)m

西側に向かってスピナベ、 iシャッドのジグヘッド(なんちゃってミドストw)で流そうとするも、自分が思ってるコースに他の方が入ってきてしまい流せず・・・空いてるとこを打っていきましたがダメで、早くもボーズの予感(笑)
移動しようとするたびに先に入られ、タイミングが悪かったなぁ・・・反省(-_-;)

ウィードの少ないところでスカッドミノー65SPも使ってみるも、反応なし。一口サイズだし、弁慶では釣れそうな気がするんだけど、ミノーは苦手なので練習しないとな・・・

結局、高速沿いをバイブで探ったり、オバハンをノーシンカー、ジグヘッド等で攻めるもバイトすらなく、見事に予感が的中してボーズでした(T_T)




天気はいいけど、釣れませんなーと見上げたグランドプリンスホテル赤坂(旧赤坂プリンスホテル)です。
なにやらこの夏、「ボートからバス釣りプラン」をやるようです。1泊朝食付、ボートレンタル料込みで¥23,500だそうです。赤プリに泊まってバス釣りなんて金持ちしかできないよ(笑)







フィッシング(バス釣り)ブログランキング

バス釣り関連のランキングサイトに参加しています^^  

Posted by タル at 22:42Comments(0)弁慶釣行

2007年06月08日

iシャッドGET!

ジャッカルプロスタッフも絶賛の話題沸騰!?I字系ワーム「 iシャッド 」を購入できました~♪(写真は後ほどアップ予定)

人気殺到するだろうから、すぐには手に入らないとは思ってましたが、ネットショップって便利ですね。
いつ入荷するかなとこまめにチェックしてましたから!

デッドスローのただ巻きがどんな条件でどれほど効くのがわからんけど、今から使うのが楽しみになってきました。ジグヘッドや他のリグとの相性も良いのでいろんな釣りを試さないとな。

とは言え、明日は仕事で関西に行くので弁慶に行けず、デビューさせるのは来週末になっちゃいますけど・・・

デビューさせたらレポ書きます。


ジャッカル(JACKALL) スカッドミノー65
スカッドミノー65SP


こちらもiシャッドと合わせて購入しました。
一口サイズで使うのが楽しみです☆



フィッシング(バス釣り)ブログランキング

バス釣り関連のランキングサイトに参加しています^^

  

Posted by タル at 22:37Comments(0)タックル購入

2007年06月05日

釣具屋巡り

昨日、今日と仕事終わりで釣具屋に行ってきました。

雑誌に掲載されてた新製品がそろそろ出てるかなと思い、見て回ったのですが、売り切れたのか、まだ発売されてないのか、あまり見当たらず、ジャッカルの「スカッドミノー65SP」を見つけたけれど、お目当ての色がなかったので買うのはやめました。

昨日行ったお店も、今日のお店も、これから迎える夏の虫パターンを意識してなのか、大量に「アイバムシ」が陳列されてましたね。

セミ系ハードプラグでのオーバーハングの釣りはやったことあるんですけど、昨年あたりから流行ったソフトルアーの虫パターンは試したことがないのですが、なんとなく購入を躊躇ってしまいました。
以前買った「ぺビースパイダー」があるので、まずはこっちで試して弁慶で虫パターンが通じるようなら、購入しようかと思います。



結局、2店舗まわって買ったのは「One'up MOS」のみです。ノーウェイトラバージグってことで幅広い使い方ができそうだし、楽しみです。




今週末も大阪出張が入ってしまったので、弁慶に行くのが遠ざかってしまったのですが・・・


フィッシング(バス釣り)ブログランキング

バス釣り関連のランキングサイトに参加しています^^  

Posted by タル at 22:05Comments(0)タックル購入