ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

史上最大、バスフィッシングのウェブトーナメントサイト
【自動更新】アトリエカタログ125*125  iTunes Store(Japan) [ワコール]新聞広告展開中!石川遼選手も着用するスポーツウェア「CW-X 柔流」で、しなやかかつ流れるような動きを実現! ASICS FAMILY CLUB  アシックスファミリークラブ ミズノの、いちばん涼しいウォーキングシューズ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2007年06月24日

なんとかボーズ免れ

先週末に続き、弁慶釣行(まさにサンデーアングラーw)
曇ってて暑すぎず、比較的釣りやすそうな天気です。

6時過ぎに到着し、フリパ切れにつき更新更新。(結構出費痛いけどw)
既に3艇ほど西へ向かっている様子。
先週と同様、対岸のウィードを iシャッドからスタート。

・・・反応なし。
(気持ちよくトップに出て欲しいけど、そう簡単にはいきません)

昨日買った
フナベイトハニー
でウィードが薄くなったとこを流してみる。
なんとなく釣れそうな気がしてたまらんかったんだが、ほんとに気がしただけ・・・バイトないっすガーン

iシャッドとバズベイトをローテしながら、徐々に西へ向かってキャストキャスト、ひたすらキャスト。
カーブの手前あたりで iシャッドをキャストした時、ぶほっ・・・大バックラッシュ怒再起不能になり、ラインが半分以下に減ってしまいました(ライン巻替えとけばよかった・・・)

のっけからかなりテンションダウンなんですが、
今日はベイト使ってことか!と無理矢理ポジティブ思考に(笑)

バズベイトをバイブ(TN/60)にチェンジし、高速側を広く探る(いつものお決まりパターンですw)
徐々に西奥にボートを進め、オーバーハングの脇を数回通してた時、ぐっと重くなり、シュポっと下から突き上げるようなバイトチョキ



25cmと小バスでしたが、元気の良いバスでしたニコッ

しばらくバイブを投げ続けるも続かず、オタマジャクシが2度もスレ掛かり・・・(なんで?w)





西奥のシャローをポッパー、
フナベイトハニー
で攻めてみるが反応なく、オーバーハングを流して戻る。

ミドスト(やってるつもりw)なんかも試してみたがノー感じ・・・


ちょうどお昼ぐらいに雨が降り始め、レインコートも持って来てなかったし、早起きして眠いので終了。



<今日のヒットルアー>
TN/60(ジャッカル)





フィッシング(バス釣り)ブログランキング

バス釣りのランキングサイトに参加しています^^  

Posted by タル at 22:06Comments(2)弁慶釣行

2007年06月24日

横浜サンスイ

日付が変わってしまいましたが・・・

横浜サンスイさん(釣具屋)へ行ってきました。
なんか新製品がないかなとタックルチェック目的で行ったのですが、
店内にやけに日焼けした人が・・・

あれ?河辺プロと川口プロじゃない!!
なにやら、スゴイアワーで、来店していらっしゃったみたい。青木さんもおられました。

他の来店者と会話をされてたので、特に会話をすることはなかったのですが、
(少しすると帰られたので)
バスプロってなんとなく親しみやすい感じがしていいですよね。

プロにつられたわけじゃないんですが・・・

ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) フナベイトハニー
ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) フナベイトハニー


を買っちゃいました。
持ってないジャンルなのと、弁慶で愛用してるパックロッドでもなんとか使えるサイズだなっと思ったからね。

弁慶で威力を発揮するかわかりませんが・・・期待してみましょう♪


前回書いたグランドプリンスホテル赤坂のバス釣りプランですが、なんだかお流れになったみたいです。レアモノルアーとかプランに付いてたら需要もあったかもしれないですけどねー。




フィッシング(バス釣り)ブログランキング

バス釣り関連のランキングサイトに参加しています^^

  

Posted by タル at 00:32Comments(0)タックル購入