2009年08月05日
フローターで雷雨は恐ろしすぎ!
バタバタと更新が遅くなってしまいましたが、土曜日に兵庫県のダム湖に行ってきました。
久々のフローター&初フィールドっす。
4時半ごろに集合し、まだ暗いのでしばし雑談。
少し前まで降っていた雨も止み、明るくなってきたのでワンドに移動して準備。
駐車スペースからエントリーポイントまで少し歩かなきゃいけないんですが、分岐点でどっちに行ったらいいかわからず、早速迷う(笑)
強引に軽くやぶこびながらとりあえずエントリー。予想以上に斜面が急で焦りましたが、完全にエントリーポイントを通り過ぎてました・・・
釣り始める前から汗だくになりながら、朝一はトップだーってことで、ヤマトJr.とベントミノーを岸際やウィードの切れ目にキャスト、ひたすらキャスト・・・しかし沈黙
山中湖でも結果を出してくれた スーパーピンテールに変えて、じっくり攻めることに。
リグは、ルアマガの小野さんの記事にあったネコリグ(完全パクリ~、笑)
岸際でギルの猛アタックも受けながらも、岸沿いを流していくと、着水してすぐにゴンっと重いアタリが!
合わせた瞬間、楽勝40アップと思われた魚体が姿を見せたのは・・・雷魚・・・グロい・・・(雷魚嫌いなんです)
60アップ級の雷魚を寄せ、呑まれてなかったこともあり、ランディングネットでフックを外し一安心。
今のがバスだったらなぁっと思いつつ、気を取り直して、岸沿いを進む。
そうしていると、空が真っ暗・・・一気に暗くなり、強い雨!!!
慌ててレインウェアを着たけど、降り止む気配はなく、さらに雷が・・・
怖い、めっちゃ怖い・・・非難しなきゃと思いつつも、エントリーポイントは対岸で、岸に上がるところがないし、雷雨の中を対岸まで渡る勇気もないし、祈りながらも岸に身を寄せ、ビビリながら、祈りながらラインを垂らす。
釣りに集中どころではない中、早くおさまってくれーっと心の中で叫び続けていると、こんな時にコツンとアタリが!!
集中してないのに自然と体は反応してフッキングしてました(笑)
そして、力強いファイトでデカいことを確信し、慎重に寄せて上がってきたバスは47cmのグッドバス
あとで計ってみると1415gでした~♪
これで力を使い果たしたかのように、雷雨がおさまってからも集中力が戻ることなく、とにかく無事で良かったという思いだけで終わりました。
それにしても、落雷の危険があるので、無茶はやめようと心に誓いました。
<ヒットタックル>
・ロッド:DAY'S SEASONS DS-624L(メジャークラフト)
・リール:'04 STELLA2000(シマノ)
・ライン:X-TEX COBRA 5LB(デュエル)
・ルアー: スーパーピンテール 3インチ(ジャッカル)
バス釣りのランキングサイトに参加しています^^
久々のフローター&初フィールドっす。
4時半ごろに集合し、まだ暗いのでしばし雑談。
少し前まで降っていた雨も止み、明るくなってきたのでワンドに移動して準備。
駐車スペースからエントリーポイントまで少し歩かなきゃいけないんですが、分岐点でどっちに行ったらいいかわからず、早速迷う(笑)
強引に軽くやぶこびながらとりあえずエントリー。予想以上に斜面が急で焦りましたが、完全にエントリーポイントを通り過ぎてました・・・
釣り始める前から汗だくになりながら、朝一はトップだーってことで、ヤマトJr.とベントミノーを岸際やウィードの切れ目にキャスト、ひたすらキャスト・・・しかし沈黙
山中湖でも結果を出してくれた スーパーピンテールに変えて、じっくり攻めることに。
リグは、ルアマガの小野さんの記事にあったネコリグ(完全パクリ~、笑)
岸際でギルの猛アタックも受けながらも、岸沿いを流していくと、着水してすぐにゴンっと重いアタリが!
合わせた瞬間、楽勝40アップと思われた魚体が姿を見せたのは・・・雷魚・・・グロい・・・(雷魚嫌いなんです)
60アップ級の雷魚を寄せ、呑まれてなかったこともあり、ランディングネットでフックを外し一安心。
今のがバスだったらなぁっと思いつつ、気を取り直して、岸沿いを進む。
そうしていると、空が真っ暗・・・一気に暗くなり、強い雨!!!
慌ててレインウェアを着たけど、降り止む気配はなく、さらに雷が・・・
怖い、めっちゃ怖い・・・非難しなきゃと思いつつも、エントリーポイントは対岸で、岸に上がるところがないし、雷雨の中を対岸まで渡る勇気もないし、祈りながらも岸に身を寄せ、ビビリながら、祈りながらラインを垂らす。
釣りに集中どころではない中、早くおさまってくれーっと心の中で叫び続けていると、こんな時にコツンとアタリが!!
集中してないのに自然と体は反応してフッキングしてました(笑)
そして、力強いファイトでデカいことを確信し、慎重に寄せて上がってきたバスは47cmのグッドバス
あとで計ってみると1415gでした~♪
これで力を使い果たしたかのように、雷雨がおさまってからも集中力が戻ることなく、とにかく無事で良かったという思いだけで終わりました。
それにしても、落雷の危険があるので、無茶はやめようと心に誓いました。
<ヒットタックル>
・ロッド:DAY'S SEASONS DS-624L(メジャークラフト)
・リール:'04 STELLA2000(シマノ)
・ライン:X-TEX COBRA 5LB(デュエル)
・ルアー: スーパーピンテール 3インチ(ジャッカル)
バス釣りのランキングサイトに参加しています^^
Posted by タル at 23:23│Comments(0)
│関西釣行
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。