2008年05月11日
スモラバ保管
GW中、帰省して地元で少し釣りしたんですけど、田んぼの水が入ったのかわかんないですけど、川も野池も水が悪く、小バスが数匹釣れただけで、寂しい釣果で終わってしまいました。
今回はちょっとスモラバの保管について。
O.S.Pの02ショッカーをよく使うのですが、張りのあるラバーなんで、単にケースに入れて保管するとくせとかついちゃうかなと、保管方法に迷ってまして、試しにちょっとケースを一工夫。
ホームセンターで発砲素材のデザインボードを買ってきまして、切り込みを入れてフックを挟む感じで固定すれば、ラバーのくせもつきにくいかなと・・・

ケースの底にサイズを合わせてはめ込んで見るとこんな感じです。

そこそこスッキリ収まる感じ。
ラバーが溶けたりしないかちょっと不安ですが・・・・・
最後に、OSP フーデッドロングスリーブTシャツ モデルⅠを買ったので、恒例の、O.S.P HP真似っコ写真


バス釣りのランキングサイトに参加しています^^
↑クリックお願いします
今回はちょっとスモラバの保管について。
O.S.Pの02ショッカーをよく使うのですが、張りのあるラバーなんで、単にケースに入れて保管するとくせとかついちゃうかなと、保管方法に迷ってまして、試しにちょっとケースを一工夫。
ホームセンターで発砲素材のデザインボードを買ってきまして、切り込みを入れてフックを挟む感じで固定すれば、ラバーのくせもつきにくいかなと・・・

ケースの底にサイズを合わせてはめ込んで見るとこんな感じです。

そこそこスッキリ収まる感じ。
ラバーが溶けたりしないかちょっと不安ですが・・・・・
最後に、OSP フーデッドロングスリーブTシャツ モデルⅠを買ったので、恒例の、O.S.P HP真似っコ写真



バス釣りのランキングサイトに参加しています^^
↑クリックお願いします
Posted by タル at 12:13│Comments(0)
│タックル購入
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。