ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

史上最大、バスフィッシングのウェブトーナメントサイト
【自動更新】アトリエカタログ125*125  iTunes Store(Japan) [ワコール]新聞広告展開中!石川遼選手も着用するスポーツウェア「CW-X 柔流」で、しなやかかつ流れるような動きを実現! ASICS FAMILY CLUB  アシックスファミリークラブ ミズノの、いちばん涼しいウォーキングシューズ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年07月03日

ルアマガ8月号


やっとルアマガ8月号を買いました。
(前回、バックナンバーと買い間違えなければ・・・、笑)

表紙が並木さん!!
本を読んだり、セミナーを聞いたりすると、並木さんの生き方ってかっこいいなぁと思います。
もちろん釣りのスタイルもかっこいいですね。マシンガンキャスト!

軽めのジグをブッシュの中に・・・このアプローチは意外でした。
ヘビータックルで重めのジグをぶち込むってイメージしかなかったもので・・・
時期に合わせてスローな動きで誘うためのセレクト。さすがプロですなぁ。

イヨケンの野池のカバーをビッグベイトやクランクで攻めるあたりは豪快というかさすがというか、
野池育ちなのでこういう釣りって好きです。

あと、川村さんのフローターの記事をみると浮かびたくなってきました。
実家に帰らないと浮かべないわけなんですけど、夏のフローターって気持ち良いんですよねぇ。

今回も、新作で気になるものがありました(毎度のことですがw)
O.S.Pバズ02BEATはクラッカータイプなんですね。ジャッカルのバズとともに気になる存在。
ジャッカルの活虫(いけちゅう)も楽しみですね。虫パターンってハマると楽しいんだろうな。ウェイト軽いけど投げれるのかな・・・
常吉のドロップショット86/TPってのも独特のデザインで興味深いですね。
シンキングなのでバスよりシーバスなのかもわかりませんが、村上さんの発想で生まれたルアーは使ってみたいかも。

って、新作ばかり買ってると出費かさみますよね汗
釣果が上がるといいけど、買っても釣れてないのがいっぱい・・・ダウン

アングラーズハウス(Anglers House) プルーフ・バケット
アングラーズハウス(Anglers House) プルーフ・バケット


梅雨なのに雨少ないですが、そろそろ雨の中の釣行もあると思って買ってみました。いっぱい入るし、携帯とか濡れるとやばいものを収納しておけば、雨でも気にせず釣りができそうです。




フィッシング(バス釣り)ブログランキング

バス釣りのランキングサイトに参加しています^^



リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム
同じカテゴリー(メディア)の記事
 ルアマガ4月号の付録 (2010-03-03 00:47)
 相互リンク (2009-06-10 23:18)
 ルアマガ4月号 (2008-03-10 23:52)
 ルアマガ3月号 (2008-02-01 22:55)
 新年&ルアマガ2月号 (2008-01-02 01:46)
 ルアマガ1月号 (2007-12-01 00:16)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ルアマガ8月号
    コメント(0)